最近、便秘でお悩みの21歳のムスメ。
オナカの調子を整えようと、バナナを食べたり整腸剤を服用してみたり。
ワタシ(53歳)も便秘気味なので、キモチわかる~
普段から食物繊維をとるように気をつけてるけど、なかなか手ごわい便秘ちゃん。
で、ある時ブルックスのトマトスープというモノを発見。

レンチンできるパウチ型のスープで【難消化性デキストリン】が入っているとのこと。
難消化性デキストリンとは、食物繊維のひとつらしい。
難消化性デキストリン|大塚製薬 (otsuka.co.jp)
ふむふむ、オナカの調子を整えるのに良さそう?
ただ、トマトスープが苦手なムスメにどうかなぁ?と一抹の不安…
でも、見つけたトマトスープはトライアルセット!
3袋で1,000円なので、お試しするのにほどよい数量&価格。
さっそく注文して実食しました。

『しっかり満足トマトスープ』の味や価格が気になっている方に、少しでも参考になればウレシイです。
では、トライアルセットがどんな感じだったかお伝えしていきます!
ブルックス『しっかり満足トマトスープ』トライアルセットの中身
さて、お待ちかねの商品はゆうパックのコンパクトな箱でご到着。
トライアルセットは、1家族1セット1回限り(ブルックスを初めて使う場合は送料無料。2回目以降の方は送料350円)

トマトスープ3袋+おまけ?のコーヒー1袋+リーフレット数冊。
キッチンで開封していたら…
ねぇねぇ、このスープなぁに?食べてもイイの?
もちろん!オナカの調子を整えるのにイイかも?と思って、注文してみたよ。
実は、ムスメは最近新たなモノを飲み(食べ?)始めてた。
それはコチラ↓

あれ?オナカの調子悪いの?
うん…だからネットで調べて、効果ありそうなのをアマゾンで買った。
そっか。このトマトスープにも【難消化性デキストリン】が入ってるよ。
そうなの⁈食べてみたい!
どうぞどうぞ~♫
『しっかり満足トマトスープ』の食べ方は3通り
『どうやって食べるのかな?』…とパウチの裏の説明をチラリ。

食べ方は3通り
- 電子レンジで温める(蒸気口が付いてるので、封を切らずに立てて置く)
- お湯で温める(封を切らずに、ナベにフタをしないで約5分)
- 温めずに、そのままでもオッケー。
へー、常温でも食べてオッケーなら、非常食によさそう♪
ワタシは、熱々がイイから電子レンジで温めよっと
蒸気口がついてるから、封を切らなくてイイのね。

500Wなら約1分半、600Wなら約1分ね。はやっ。

うわー、野菜がゴロゴロ入って、具だくさん!
食べてみた感想は?(良かったところ・イマイチなところ)
食べてみてどう?トマトスープは、好きじゃないよね?
トマト味は、あまり好きじゃないけど、難消化性デキストリンが入ってるのが魅力的☆
え?そうなんだ…(難消化性デキストリンおそるべし)
結局、ペロリと平らげて別の日に2袋目も食べちゃった。
せっかくなので、ワタシも実食。
ふつうに美味しかった(笑)
【しっかり満足トマトスープ】の良かったところ
- 1食あたり97kcalで低カロリー
- 難消化性デキストリン(食物繊維)が糖や脂肪の吸収をおさえ、オナカの調子を整える機能があると報告されている機能性表示食品
- 化学調味料を使っていないので安心。
- トマト味が苦手なムスメも食べることができた。
- レンジでカンタンに作れる。
- 具だくさんで腹持ちがイイ。
- 具材がやわらかく食べやすい。
- 常温でも食べることが可能なので非常食に向いている。

【しっかり満足トマトスープ】のイマイチなところ
- 価格が高め(1袋358円)
- カフェインが含まれているので、妊産婦や未成年者、カフェインに敏感な人には不向き(コーヒーから取り出したクロロゲン酸が入ってるんだって)
- 難消化性デキストリンは、摂りすぎたり体質に合わない場合オナカがゆるくなることもある(摂取目安量:1日1回1袋)
- トライアルセットは1家族1セット1回のみ(ブルックスでの買い物が初めてなら、送料無料。2回目以降の場合は全国一律送料350円)

まとめ
意外だったのは、トマト味が苦手なムスメがぺろりと食べたこと。
ムスメによると『難消化性デキストリンが入ってるなら食べたい!』って思ったんだって
トマト味は好んでは食べないけど、それに勝る魅力があったというわけ(ナルホド)
ところで『難消化性デキストリン』については…
ねぇ、トマトスープ食べて、オナカの調子はどうだった?
うーん。まあ、問題ないレベルだったよ。
それはヨカッタ。
ムスメは普段からアレコレ試しているので、トマトスープ単独での効果は微妙にわからなかったようです。
ワタシの場合は、トマトスープを食べた翌日に食物繊維パワーが発揮された気がします^^
トライアルセットは3袋で1,000円で、お試しするのには手頃な価格ですが毎日食べるには1袋358円はちょっとお高い…(汗)
なので、非常食としてローリングストックするのはありかも(賞味期限は、製造日から12ヶ月)
そして、食事メニューの一部としてうまく取り入れるのがいいかなと思いました。
※ちなみにトライアルセット以外の購入方法は
- 15袋・税込4,800円(1家族1セット1回限り)+別途送料
- 希望の数量×単価(358円)+別途送料
- 定期便は15袋・税込4,296円(送料無料)→お届けのペースを自分で設定可能
今回ご紹介したトライアルセットは、2020年4月リニューアルされました。トマトスープに加えて、クリームスープとカレースープの3袋で1,280円(税込)です。
「しっかり満足スープ 3種お試しセット」について詳しくはコチラでご覧になってください。↓


にほんブログ村

ファミリーランキング